美食研修、東京「ボニュ」編\(^o^)/

image

⬆︎「スイカ」夏季限定メニュー

昨日から本日まで美食研修の為に東京へ来ております\(^o^)/

お客様、特に女性のお客様がお仕事、ご出張の際に素敵な旅行になる様にレストラン調査でございます\(^o^)/

今回は大好きなレストランであるボニュへ!💖

こちらのレストラン、独自の哲学があり、シンプルの極致点に到達している品ばかり。

研ぎ澄まされた作り手さんの精鋭部隊の様なものですね(^-^)

そんなボニュで選りすぐりのスイーツメニューを大量注文してコース仕立てにして頂きました\(^o^)/

image

⬆︎「しましま」

プルミエクリュクラスのコーヒーを使用したコーヒーゼリー\(^o^)/

ミルクの分量もやや多めなので、柔らかい印象になって、何よりもツルルン!♪とした舌触りが堪らない!

明日も食べたい・・・

image

⬆︎「ノワール」

さすがと言う一品。

生クリームを一切使わず、水だけで仕上げている一品(^-^)

image

⬆︎「プラリネ」

「香り」が素晴らしく現れた一品ではないでしょうか。

パティシエの丁寧な手仕事から生み出される最高の一品。

7粒の岩塩がナッツ系の香ばしさを引き立たせています\(^o^)/

image

⬆︎「ミント」

大西ハーブ農園のミントを使用したシャーベット💖

これは絶対にオーダーするべき一品。

料理のフルコースのお口直しにも使用される時もあるのだとか。

眼が覚める様な清涼感が魅力的。

image

⬆︎「ミルク」

ブリュレですが、生クリーム一切なしの「ヴァニラ」+「水」の組み合わせなり\(^o^)/

少量のマルドンの塩がかなり良い仕事をしてくれています(^-^)

image

⬆︎「KYOHO」季節限定品

とにかくみずみずしい!!潤いある味わい💖

長野県産の巨峰を惜しみなく使用したタルト(^-^)

image

⬆︎「タヒチ」

ボラボラ島のグランクリュ使用。

水と少量の塩のみを加えただけの直球勝負!

好みで別れる逸品であるだけに、一度は試しておきたい。

image

⬆︎「シャトー・ムートン・ロートシルト カシス」

デザートワインでは超希少なシャトー・ムートン・ロートシルト カシスを頂きました\(^o^)/

image

⬆︎「水チョコ」

こちらも僕が大好きなチョコレート(^-^)

「カカオ」+「水」と言う組み合わせがボニュらしさ全開の一品💖

濃厚な味わいの後の綺麗な印象が素晴らしいです(^-^)

上記のメニューは全て完全予約制です(^-^)

素材にこだわって作られるものばかりで、果物なども注文が入ってから取り寄せるそうなので、最低でも3日前には注文をお願いします\(^o^)/

http://www.bon-nu.jp/patisserie/index.php

image

⬆︎ボニュの精鋭パティシエの内山さんです(^-^)

何と、持ち帰りの焼き菓子を忘れて退店してしまい・・・・

かなりの猛ダッシュで100メートル先まで届けてくれました(^-^)

内田さん、有難うございます(^-^)

 

さて、明日から沖縄に戻って美容師として本業スタートです\(^o^)/

忙しくなりますが宜しくお願いします(^-^)

MERCURY#2

沖縄県沖縄市美原4ー1ー1

ヘアカラーリスト&スタイリスト NAO

📞0989387587

⬇︎公式LINE@でも最新情報を毎日配信しておりますので、宜しければご登録をお願い致します(^-^)
友だち追加

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ

ご予約はこちら