ヘアカラーは根元だけ染める?全体染める?
髪のダメージが気になる時は根元染める??全体染める??
写真はビフォアー状態です。
根元が2センチほど伸びていて、毛先に向かって乾燥している様に見えますね🔍
毛先は黄色っぽい感じになっているので、ダメージが・・・
と言う気持ちになってしまいそうです。
そんな時は根元だけ染めたりする事ってありませんか??
普通に考えるとダメージが気になる時は根元だけにしたいですよね?
でも・・・・
根元専用のカラー剤と毛先専用のカラー剤が存在します😃
つまり、ヘアカラーを調合する時には、全体染めの場合は、根元専用のヘアカラー剤、毛先専用のヘアカラー剤をキチンと分けて作り、綺麗に塗り分けています💪
適材適所のヘアカラー剤を使用するとダメージが出にくくなります_φ( ̄ー ̄ )
根元部分って生えてきて間もない赤ちゃんの様なもの。
でも、毛先って長い人では数年前に生えてきた髪が何年もかけて伸びている状態なので、どうしても根元と毛先は手触りも違いますし、キューティクルの状態も全く違うんです☝︎
勿論、長年、美容室やご自宅でもヘアカラーを何回かされている事もあるでしょう。
毎日のシャンプーや、外出先での紫外線の影響も長年受け続けているのが現状です。
なので・・・
健康的な根元には根元専用のヘアカラー剤を、キューティクルが弱っている毛先には根元とは違う、トリートメント型のヘアカラー剤を使用するのです☝︎
こうする事で、根元部分はしっかり染まり、毛先部分は優しく染め上げる事が出来るのです💪
つまり・・・
繰り返しヘアカラーをしてもダメージが起きにくい😃
という事です😃
そして全体染めの仕上がりは・・・
ほぼダメージが起きていない状態なので、綺麗に仕上がりました😃
比べてみると一目瞭然\(^o^)/
ヘアカラーしたいけど、ダメージが・・・・っていう時
そんなお悩みの時には是非ご相談下さいね💖
様々な手法を使いこなして綺麗にします💪
美容室沖縄NAOの美髪時間では、最新の美容情報を掲載しておりますので、お時間のある時には是非ご覧になって頂けたらと思います❤️
美容室MERCURY#2
沖縄県沖縄市美原4ー1ー1
ヘアカラーリスト&スタイリスト NAO