春のボブヘアー💖
今年もボブスタイルが多くなってきました\(^o^)/
前髪短くしようプロジェクト!は今日も大盛況でした😃
本日ご紹介するお客様は、ご家族でご来店頂いている新里様です。
今回のオーダーは・・・
ヘアスタイル全体のハネている部分をスッキリさせたい\(^o^)/
でした!
ビフォアー状態からアフターへかけてかなり印象を一新させました😊
ビフォアー状態を確認してみると・・・
マユさんはしばらく伸ばしていた状態です📸
ちょうど肩にあたる長さでヘアスタイル全体をまとめやすくしたい時期になりますね。
この時期に長さをキープするのであれば、毛先にパーマをあてて、ウェーブをつけてパーマスタイルでまとまり感を出す方法がまず一つ。
もう一つはストレートパーマ、またはもっと弱いストレートメントでハネを落ち着かせます。
上記の方法であれば、多彩な薬剤を髪質に合わせて選定する事でヘアスタイルの持ちがよくなりますので、伸ばす予定の方はご相談下さいませ。
マユさんのオーダーは今回はスッキリさせたい!との意向でしたので・・・ヘアカットです✂︎✂︎✂︎
それではアフターを見てみましょう🕵️
スッキリしたボブスタイルに変身\(^o^)/
マユさんも前髪短くしようプロジェクト!に参加しました💖
なので、まずヘアスタイルにおける前髪の重要性は非常に重きを置くポイントなので、前髪の毛流れ、クセ、方向性を見極めて、空間を描く様にヘアカットします😃
鏡でお互いに長さ、バランスなどを確認しながら、1ミリ単位の調整を入念に行っています😃
この前髪カットだけで、その時の印象のほとんどを変えてしまうので、前髪カットの際には担当者とよく相談して決める事をお勧めします。
今回はレイヤーボブと言うボブスタイル
トップに動き、ふんわり感、空気感が出る様にヘアカットしているので、写真はドライヤーのみでバーーーーーーっと乾かしただけですが、それだけでも自然な空気感、柔らかさが出ていますね😃
ご自宅でのお手入れはドライヤーが命!
春でも夏でも、どんなに沖縄が暑くても、シャワー後にドライヤーで根元をしっかりと乾かす意識を持って下さい。
髪を乾かすのではなく、地肌、頭皮を乾かして下さい。
地肌に温風を当てる様に片方の手でめくって、ドライヤーの風を入れ込みます。慣れるてくると自然に出来ますので、継続してみて下さい😊
こうする事で、根元を乾かしているうちに、毛先まで自然に乾いてきます。逆に毛先だけに風をあてても、根元は全く乾きません。根元が乾いていないと言う事は、セットが決まりません。セットが直ぐに崩れてしまい、美容室では綺麗だったのに・・・・と言う事になってしまいます。
なので、ドライヤーは季節問わず、ロングでもミディアムでもショートヘアでも、根元を徹底的に乾かす事をお勧めさせて下さい。
気になるハネやシルエットまで、ドライヤーで根元を綺麗に乾かすだけで簡単に解決するかもしれませんよ😃
マユさん、今日はありがとうございました!
MERCURY#2
沖縄県沖縄市美原4ー1ー1
ヘアカラーリスト&スタイリスト NAO