髪を切って膨らんだ時は?

久しぶりにショートヘアにしたらまとまりにくい時に

ヘアスタイルを変える方も多い季節ですね😊

ロングヘアの時はよくゴムで結んだりしていた・・・と言う方も多いですよね??

ショートカットをする時には、このゴムの結びグセっていうものが、どうしても出てきてしまいます。

👇例えば、方上のボブにしたら・・・・あれ??

IMG_8928

真ん中の方が膨らんで見えませんか??

実はこの写真、シャンプー後にボブラインでカットさせて頂いた後に、ドライヤーで自然に乾かしただけの状態を写真で収めたもの。

IMG_8927

濡れている時は綺麗にまとまっていたのに、乾かしてみると、髪のクセが大きく出てきてしまっているんですね✌︎(‘ω’✌︎ )

この状態だと、ご自宅で乾かすと・・・

膨らんだ状態でお出かけする事になってしまいます。

そこで・・・

膨らみを取り除く立体裁断!

ここでは、通常のヘアカットでは収めきれない頑固なクセを綺麗にするカットをご紹介します😊

IMG_8929

このポイントが膨らみを作っている部分です✌︎(‘ω’✌︎ )

膨らんでいる部分の中をチェックすると、やはりクセが強く出ている事が分かります😊

この強いクセ同士がぶつかり合って突き出るように膨らんでいます☝︎

膨らむ👉髪をすいて軽くする・・・は余計にまとまりません。

この場合、この部分だけを綺麗に収まるように特殊なヘアカットを施します✂︎✂︎✂︎

そうすると。。。。

膨らみがなくなりました!

IMG_8931

ビフォアーとアフターの写真を見比べてみると分かりますが、髪の自然なまとまり方が☝︎違いますね💖

このちょっとにこだわる事でご自宅でのお手入れのし易さが格段にアップします!

IMG_8953

やはり朝起きて、スタイリングが簡単な方がいいですよね??😊

まとめると・・・

髪の長さに関係なく、クセや独特の毛流れというものは必ず、誰にでもあります。

ヘアスタイルのどこかで、まとまりが悪い部分には、必ず原因となるポイント、急所が存在します。

その部分を的確に処理する事が出来れば、ヘアスタイルの綺麗さ、お手入れのし易さにつながります。

膨らむからといって、単に「軽くする」では逆効果という事ですね😊

これからの季節、もっともっと変化を楽しみましょうね!\(^o^)/

美容室沖縄NAOの美髪時間では、サロンならではの美容情報を掲載しておりますので、お時間のある時には是非ご覧頂けましたら幸いです❤️

美容室 MERCURY#2

沖縄県沖縄市美原4ー1ー1

ヘアカラーリスト&スタイリスト NAO

☎︎0989387530

⬇︎公式LINE@では最新情報からお休みのご案内まで随時配信中ですので、宜しければご登録をお願いします(^-^)
友だち追加

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ

ご予約はこちら