可愛いデザインカラーと水素トリートメント❤️

IMG_0766

ヘアカラーが大好き❤️

長年ヘアカラーを担当させて頂いている貴子様のご来店でした😊

ホワイトなベースカラーは貴子様のトレードマークとなり、1ヶ月に一度のデザインカラーもクライアントの貴子さんと一緒に、その時の気分を聞きながら作り上げる時間が毎回の僕の楽しみでもあります❤️

 

明るくても色持ちのいいヘアカラーは無理ですか??

一部可能です。

まずはじめに・・・

明るいヘアカラーの色持ちは暗いヘアカラーに比べると、やはり悪くなってしまいます。その原因は色の濃度です。暗い色と言うのは、色の濃度が濃いため、染め上がりも濃い、つまり明るさが暗く仕上がります。色が濃いので、当然色持ちがいいのです。

では、明るいヘアカラーですが、明るいヘアカラーは逆に色の濃度が薄いインクの様なものです。なので、仕上がりは明るく、透き通った印象になります。

写真の貴子さんは、明るいヘアカラーをされているのが印象的で、特に2色以上のピンクのデザインカラーが映えるデザインです😊

明るいベースカラーにこの様な可愛いハッキリとした『色』を入れると・・・・

何となく数日で抜けてしまう気がしませんか??

通常であれば数日かもしれませんが、使用するヘアカラー剤の選定と色をきちんと入れる技術があれば、数ヶ月は色持ちしますよ😊

写真の貴子さんのデザインカラーは薄めて作ったピンクとヴァイオレットを2色配置していますが、薄めている為、2ヶ月位の色持ち加減です😊

デザインカラーで色持ちを良くしたい!!と言う時には是非ご相談下さいね😊

 

IMG_0765

色持ちの良いヘアカラーはケアも大切になりますよ😊

ですが、色んなトリートメントが存在しますので、何を選んでいいのかが曖昧になってしまいませんか??

最新のヘアケア情報としては・・・・

 

ヘアカラー後には水素トリートメントをお勧めします

ヘアカラーを行う場合にはやはりケアも気になりますよね??😊

ヘアカラー後にケアを行う場合と、何もしない場合、どの位変わるのか??と言う所が重要なんです☝︎

 

ヘアカラー後のケアで毛根の年齢が変わります

僕の推奨する水素トリートメントはヘアカラー直後に行います。これはヘアカラーで発生した大量の活性酸素を効率よく除去させる為です😊

この活性酸素。。。。。

放っておくと、何と毛根を劣化させてしまい、毛根が急激に老けてしまう事が確認されています。

つまり、ヘアカラー後に何もしないと、白髪が増えてしまう!と言う事になります。

 白髪は減らす事が出来ます

水素トリートメントは活性酸素を効率よく除去する事ができるので、水素トリートメントを繰り返したお客様の白髪が減っている事を確認しております。

1ヶ月に一度以上の白髪染めを行う場合や、1ヶ月に一度のファッションカラーを行うオシャレに敏感な方は、是非地肌のケアと、毛根のケアもデザインと同時に大切にして頂けたら嬉しく思います😊

 

美容室沖縄NAOの美髪時間では常に最新の美容情報を掲載させて頂いておりますので、お時間ある時には是非覗いてみて下さいね!

 

美容室 MERCURY#2

沖縄県沖縄市美原4ー1ー1

ヘアカラーリスト&スタイリスト NAO

☎︎0989387530

⬇︎公式LINE@では最新情報からお休みのご案内まで随時配信中ですので、宜しければご登録をお願いします(^-^)
友だち追加

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ

ご予約はこちら