ヘアカラーへの想いを素敵な同級生に❤️
素敵な再会になった日❤️
高校時代の同級生の真弓さんのご来店でした\(^o^)/\(^o^)/
遠い那覇市からのご来店に本当に感謝です
高校時代、3年間共に過ごした寮生活のお話は数時間では足りませんでしたね・・・笑笑
同窓会に期待しましょう\(^o^)/\(^o^)/
合間の時間でも多忙な日常を極めるテキパキした仕事ぶりを垣間見て刺激になりました!_φ( ̄ー ̄ )_φ( ̄ー ̄ )
この日のオーダーは・・・
①メンテナンスヘアカット✂︎
②デトックスカラー(天然フルボ酸エキス配合の特殊ヘアカラー)
③水素トリートメント
①ヘアカットについて✂︎✂︎✂︎
今回は毛先のメンテナンスカットを行い、現在のヘアスタイルを維持するお手伝いをさせて頂きました
なるべく毛先のカット後の断面が綺麗になる様に最高級コバルトシザーで丁寧にヘアカットを✂︎✂︎✂︎
②『デトックスカラー』って何??
通常のヘアカラーとデトックスカラーは違います☝︎
通常のヘアカラーは、簡単に言うと『染める』事に注力します。従って栄養成分が行き届いた毛髪の環境だと、現状の状態を維持しながらなるるべくヘアカラーによるダメージを軽減させる事を考えますが、元々ダメージをしている髪の状態だと栄養補給が必要になってきます。
デトックスカラーは、天然フルボ酸エキスと言う超高濃度の天然ミネラルを豊富に含んだ状態でヘアカラーを行う技術です
つまり、ヘアカラーを行いながらも、同時に毛髪内部に超高濃度の天然ミネラルが浸透し、神に必要な栄養成分を70%以上補給させる事が出来るのです❤️
しかも超抗酸化作用❤️
デトックスカラーは色持ちが良い
デトックスカラーはヘアカラーを行う回数分だけ髪の状態が健康状態に戻っていきます
髪の健康とは、元々の小学生の頃の様なサラサラの状態に戻す事だと思います☝︎
大人になるにつれ、なぜかくせ毛になり、ごわつき感が出てきたり、あの頃と何だか違う???って思ったりしませんか??
実は髪は紫外線などの外的要因による活性酸素の影響が出て来ているので髪に『シワ』が出ているんですΣ੧(❛□❛✿)
髪には『シワ』が出来てしまう
肌がシワになる事は広く知れわてっていますが、髪に『シワ』が出来る事は知られていません☝︎
紫外線、タバコ、タバコの副流煙、ヘアカラー、パーマなどによる大量の活性酸素で髪には『シワ』が発生してしまうんです。
髪の『シワ』が『くせ毛』だと誤解を生んでしまっていては的確な施術は行えません。
もし今、気になっている『クセ』は、本当に『クセ』なのか??それとも活性酸素による『シワ』なのか??を判断する必要性があります。
ヘアカラーは地肌につけない
よく見てみると地肌にはヘアカラー剤を付着させていません☝︎
地肌ギリギリのラインで染め上げる技術です❤️
こうする事でヘアカラー時にどうしても感じてしまう頭皮のヒリヒリ感がなくなり、敏感肌の方でも安心してヘアカラーが行えます。
※因みに、ヘアカラー剤、特に白髪染めは、地肌にベッタリ付着させてしまう技術だと大量の活性酸素の影響で白髪が増え続けてしまいます。
③水素トリートメント
ヘアカラーでは、大量の活性酸素が発生してしまうメカニズムなので、ヘアカラー後には最高レベルの水素トリートメントでケアが必要です
僕が行う水素トリートメントは超高濃度28,000PPMと言う領域なので、大量の活性酸素をほぼゼロにして、白髪自体を減らす事も可能にします\(^o^)/\(^o^)/
これからはヘアカラー後には水素トリートメントを推奨しています
美容室沖縄NAOの美髪時間では最新の美容情報を配信しておりますのでお時間ある時には是非ご覧頂けましたら幸いです❤️
美容室 MERCURY#2
沖縄県沖縄市美原4ー1ー1
ヘアカラーリスト&スタイリスト NAO