カラープランナーと言うお仕事
いつもお世話になっているG様のご来店でした
左がビフォアー、右がアフターです(^-^)
今回はカット&カラーにお任せコースでデザインカラーをプラスしております❤️
デザインカラーはオーダーによって様々ですが、G様にさせて頂いているのは、3色以上のヘアカラーを入れ込む、『ナチュラルミックス』と言う技術
ピンク、薄いピンク、モーヴヴァイオレットなどがメインで、綺麗なミルクティーアッシュのベースカラーに溶け込む様にデザインします。
ここで重要なポイントが・・・・
『奇抜にしない事』です。
数色もの鮮やかな色合いをデザインカラーで使用すると、奇抜感が強調されてしまい、お客様の個性やお顔立ち、キャラクター、性格などにミスマッチ感を生み出してしまいます。それではライフスタイルにどこか疲れが出てしまいますね。
僕が使う『ナチュラルミックス』であれば、個性的な色彩でさえもポイントを絞って配色し、色の見え方もコントロール出来ます。
勿論、とっても奇抜に変化したい!!という時には『ナチュラルミックス』を応用して奇抜感を出す事も容易に出来ますよ
左がビフォアー、右がアフター。今回はトーンダウン😄ですが、色んな場所にデザインを入れ込んでいます❤️
耳から下にかけては数年間かけて蓄積されたデザインカラーの重なり合いで多彩な表情が出ています❤️
見る角度でも違いが出てきます❤️
これから沖縄では夏の季節が長く続きます。通常の1色染めを基準にして、綺麗な1色染めから徐々にデザインカラーを取り入れて、少しずつの変化を楽しんでいける様なヘアカラーもお勧めします。
今年からは、1度でこうなりたい!と言うオーダーを、3ヶ月、半年、1年を目処に、季節感やイベント、行事を念頭に置いたカウンセリングを綿密に行い、毛髪に負担のないヘアカラープランのプランナーとしてのオーダーを受けております。
どうしても1度で全て・・・と言う気持ちは僕もありますが、薬剤、ケミカルの問題として、負担がかかると言う視点から、全て1回では無理があるのが現状です。
なので今月は綺麗な1色、来月は綺麗なアッシュ、翌月は綺麗なアッシュ➕ハイライト、その翌月にはピンクアッシュにローライトなど。。。。
1年を通しての『変化』を重視していきたいのです。
少しずつでも良いから、綺麗なヘアカラーを楽しみたいと言う方はカウンセリングから初めてみませんか??
お気軽にお問い合わせ下さい お帰りの際に記念のワンショット😄
ヘアカラーリスト NAO