ヘアリセッターで悩みを解決(^-^)

image

⬆︎いつもお世話になっている島袋様(中央)のご来店でした\(^o^)/

※写真はお帰りの際に島袋様を挟んで僕(左)と(右)ルミねーさんで記念撮影💕

約10年ほどのお付き合いで本当にお世話になっている島袋様(^-^)

今回はヘアカット&Dr.カラーにプラスして、「ヘアリセッター」を担当させて頂きました\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

部分部分で膨らむ場所がある為、根元部分にストレートパーマをしている方も多いかと思いますが、「ヘアリセッター」では髪のボリュームを適度に抑える事がその場で出来る事と、切った直後から髪のパサツキなどがほとんど消えてなくなってしまいます💕

ごわついていた髪が「ヘアリセッター」でしっとり落ち着いて、サラサラになった状態から通常通り、3センチほどカットさせて頂き、全体にメンテナンスをさせて頂きました(^-^)

ヘアカラーもドクターズカラーと言うシステムでヘアカラーしていますが、特徴として・・・・

まず、髪にナノ化された特殊栄養成分をスチームを使用して、たっぷりと注入します(^-^)

ヘアカラーにおいて、毛髪に必要な栄養成分がある状態でヘアカラーをするのと、栄養成分なしでヘアカラーをするのかでは、仕上がりの綺麗感が違う様に思えます👍

image

カットもそうですが、先ずは綺麗な状態から始めた方が1番いい仕上がりになります(^-^)

後は、ご希望されるヘアカラーの仕上がりを計算して、根元専用のヘアカラー剤と毛先専用のヘアカラー剤を使い分け、ダメージを起こさない事に重きを置いております\(^o^)/\(^o^)/

やはり、サロンカラーは毛髪の負担を極力減らして、常に最高のコンディションを維持できる様にする事が大切ですね(^-^)

僕のヘアカラーメニューのオーダーでダントツに多いのが「デトックスカラー」と「ドクターズカラー」です(^-^)

今回の「ドクターズカラー」では、栄養成分を注入し、潤いを何層にも重ねてしっとりさせるヘアカラーシステムです(^-^)

「デトックスカラー」では、ヘアカラー剤に「天然フルボ酸エキス」を豊富に混ぜ合わせ、ヘアカラーと同時に栄養成分を補給。そしてシャンプー時には、毛髪内部のお掃除(デトックス作用)をする事が出来るので、髪本来の地毛に戻す事が出来るのです\(^o^)/

つまり・・・・

「ドクターズカラー」が足し算であれば、デトックスカラーは引き算なのです(^-^)

お好みなどもございますが、髪質やその時の状態に合わせて、ご相談頂ければ、1番にマッチするメニューを提案させて頂いております。

お気軽にご相談下さいね!

MERCURY#2

沖縄県沖縄市美原4ー1ー1

ヘアカラーリスト&スタイリスト NAO

⬇︎公式LINE@でも日々の出来事や、最新美容情報など、毎日更新中なので宜しければご登録下さいね💕
友だち追加

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ

ご予約はこちら